
補助金研究会とは
補助金研究会とは、業種を問わず、補助金活用を検討中の全国の経営者が集い、新規事業や設備投資にどのように補助金を活用するかを議論したり、実際の活用事例を共有したりしながら、企業の持続的成長を促進するプラットフォームです。
なぜ研究会が必要なのか?
補助金活用には情報の有無が重要です。公募開始から締め切りまで、短いものだと2週間程度の補助金もあります。事前に補助金情報を察知しておき、準備を進める必要があります。
難易度の高い補助金申請ノウハウを蓄積してきた当社が、補助金を最大限活用いただくために、最新情報のいち早い提供と申請サポートを行います。
また、最新補助金情報とその活用シチュエーションをお伝えすることで、会員企業様の補助金活用を後押しさせていただきます。
ご入会特典
補助金研究会にご入会の会員企業様には多数の特典をご用意しています。
詳細はパンフレットをご覧ください。
補助金申請時 着手金 無料
研究会入会中に補助申請サポートをご依頼いただいた場合、着手金 (35万円)は無料とさせていただきます。補助金活用のリスクを軽減させていただきます。※一部大型補助金は差額分の着手金が発生します
年3回の例会に無料でご参加可能
年3回(4月・8月・11月)に開催する、補助金に特化したリアルセミナーにご参加いただけます。補助金動向や採択企業によるゲスト講座、最新の補助金情報を入手できる貴重な機会として活用いただいています。ネットワーク構築にも最適です。
補助金活用に関する面談&中長期計画策定伴走
補助金活用に関するご相談に何度でもご対応いたします。 セミナーでの情報収集後や、投資予定が生じた際など、自社の補助金専門家として、お気軽に相談いただければと考えています。
また、中長期の成長戦略に補助金活用を組み込んだ計画策定を支援。資金面のリスクを軽減しながら、貴社の発展を見据えた実行可能なプランを共に立案し、継続的に伴走サポートします。
補助金獲得後の事業化状況報告アドバイス
補助金受給後の事業化状況報告について、報告後に生じた不明点などがございましたらアドバイスを提供させていただきます。
経営戦略セミナーご招待
一般参加費約5万円のセミナーに会員特典として無料でご参加いただけます。100を超える経営研究会、5,000を超える会員企業の経営者が、一堂に会する「研究会全国会」として開催しています。
補助金情報&傾向をレポートで毎月配信
最新の補助金情報と傾向を毎月配信。※例会開催月を除く
定番の補助金の活用・攻略法、新設補助金のタイムリーな情報、国会予算からみる予測情報、農水省や国交省等から出る穴場的な補助金情報等、多岐なテーマで発信します。
研究会データベースの活用
会員専用のノウハウデータベースを活用可能になり、定例会のテキストや講演動画、配信済みのレポートをお好きなタイミングで視聴・閲覧していただけます。
船井総合研究所のセミナーに会員価格で参加
当社が開催するセミナーに会員価格(20%off)でご参加いただけます。
※一部、会員価格適用外のセミナーもございます
費用
入会金:50,000円(税込55,000円)
年会費:300,000円(税込330,000円)
ご入会をお考えの場合
ご興味がある方は、一度下記フォームからお問合せください。
「補助金研究会について」とご記入いただけるとスムーズにご案内が可能です。