注目補助金の公募時期予測一覧!補助金で事業拡大を実現

今回は、2月から4月にかけて公募開始が予測される主要な補助金のスケジュールと特徴をお伝えします。

どれも、企業の成長や事業の新展開を強力にサポートする補助金ですので、ぜひ内容をご確認いただき、活用をご検討ください。

また、今年の補助金に関する時流予測レポートも作成しております。
まだダウンロードされていない方は、この機会に是非ダウンロードください。

2025年公募時期予測補助金一覧

以下の補助金は、スケジュールが発表済み、もしくは公募時期が予測されるものです。
特に締切が近い補助金については早めの準備が重要です。

事業再構築補助金

目的:新規事業への挑戦を支援
公募期間:1月10日~3月26日締切【確定】
補助上限額:1.5億円
ポイント:ポストコロナに対応した事業展開(新規事業進出)を後押しする補助金です。事業再構築補助金の新規応募申請受付は今回の13回で最後と案内されています。

ものづくり補助金

目的:新製品開発や海外展開の促進
公募期間:2月公募開始~3月締切(予想)
補助上限額:4,000万円
ポイント:設備投資やシステム導入を通じた革新的な取り組みを支援します。革新的な生産性向上や新製品開発を目指すための設備投資に最適な補助金です。

中小企業省力化投資補助金(一般型)

目的:人手不足対応や生産性向上を支援
公募期間:3月上旬申請受付開始~3月下旬締切※公募要領は公開済です
補助上限額:1億円
ポイント:各企業の現場の設備や事業内容等に合わせた設備導入・システム構築等の省力化設備やシステムの導入に対して補助金が出ます。省力化及び生産性向上を推進したい企業には大きなチャンスです。

大規模成長投資補助金

目的:工場新設や省力化、会社の飛躍的な成長を後押しする大規模投資を支援
公募期間:2月or3月公募開始予定~4月締切(予想)
補助上限額:50億円
ポイント:拠点新設や設備投資等に対する補助金で、大規模な投資を計画中の企業に最適です。大規模投資により企業の飛躍的な成長、及び地域経済への波及効果がどれだけ大きいかなどもポイントとなります。

新事業進出補助金

目的:新規事業への進出を支援
公募期間:4月公募開始~5月締切(予想)
補助上限額:9,000万円
ポイント:事業再構築補助金の後継補助金として、新規事業のための投資を対象とした補助金です。第二本業を形成したい企業におすすめです。

中小企業成長加速化補助金【新設】

目的:売上高100億円企業を目指す成長を支援
公募期間:3月公募開始~6月締切
補助上限額:5億円
ポイント:売上高100億円を目指す、成長志向型の中小企業の大胆な設備投資を支援します。中堅企業化を志す企業は是非活用いただきたい補助金です。

今から準備を始めるメリット

補助金申請は、事業計画の作成はもちろん、要件確認、必要書類の準備などに時間を要します。
早めに準備を進めることで、申請資料の精度を高めることが可能となり、採択率を高めることが可能です。

補助金を活用することで、事業リスクを軽減しながら飛躍的な成長を実現できます。補助金に関するご質問や、申請のサポートが必要な場合は、ぜひご相談ください。

補助金活用お役立ちレポート無料ダウンロード