最大15億円の省エネ・脱炭素関連補助金を活用して、コスト削減と脱炭素化を実現!
2023年実績から見るエネルギー関連補助金の最新動向。2024年はエネルギー関連補助金が熱い‼
2024年のエネルギー関連補助金は、大きく4つのテーマに分けられます。
①新規事業 ②DX ③省力化 ④省エネ・脱炭素
エネルギー関連補助金は2023年度と2024年度で大きな変更無し!
補助金に関して、ものづくり補助金や事業再構築補助金では、次回公募以降、新たな枠の新設や補助上限額の変更、事前着手の廃止など、補助金の要件が大幅に変更になる可能性が予想されています。
一方、省エネ・脱炭素分野の補助金は、予算の増額が検討されているものの、内容に関して大幅な変更はないというのが大方の予想です。
つまり、来年のエネルギー関連補助金は今年と同様の申請方法で対応でき、申請しやすい補助金になることを意味しています。
エネルギー関連補助金は、補助金額が最大15億円とかなり高額です。そのような補助金において、申請要件に大きな変更点が生じず、かつ、全体予算の大幅な増額が見込まれるとなると、2024年は、申請を行う絶好の機会になると予想されます。
2024年注目のエネルギー関連補助金
2024年注目のエネルギー関連補助金として、3つご紹介します。
①省エネ補助金
②工場・事業場における先導的な脱炭素化取組推進事業(SHIFT補助金)
③ZEB(ゼロ・エネルギー・ビルディング)補助金
このうち①省エネ補助金は、2023年度の予算360億円に対し、2024年度の概算要求額が1,160億円と、3倍以上の予算増額が見込めます。
また、②SHIFT補助金も、2023年予算額36億円に対し、2024年の概算要求額が90億円となり、こちらも約3倍の予算増額が見込まれており、この2つが省エネ設備投資系の補助金として特に注目の補助金と言えるでしょう。
省エネ補助金の採択結果分析
省エネ補助金直近3年間の採択結果を分析した結果、次のような傾向が分かりました。
①省エネ補助金のうち、「先進事業・オーダーメイド事業」と「指定設備導入事業」を比較すると、前者のほうが平均省エネ率が約半分でも平均採択金額は約28倍
省エネ補助金のうち、大型の「先進事業・オーダーメイド事業」は、平均採択率72.2%、採択金額2.3億円、平均省エネ率16.7%です。
一方、省エネ補助金のうち割と少額である「指定設備導入事業」の採択率は平均77.6%、採択金額809万円、平均省エネ率38.9% であり、平均省エネ率に注目すると、大型事業は平均で2.3億円と非常に高額な補助金が交付されるが省エネ率は平均16.7%とそれほど高くありません。
②「先進事業・オーダーメイド事業」の交付金額別の採択割合を算出した結果、1億円以上の交付金額が全体の47%
過去3年間の大型枠、先進事業・オーダーメイド事業について交付金額別の採択割合を算出した結果、1億円以上の交付金額が全体の47%と約半分を占めることが分かります。
省エネ補助金は単年度15億円、複数年度の場合は最大30億円まで交付されるため他の補助金に比べ補助金額が圧倒的に大きいです。
③採択企業の業種別割合では製造業が約7割
過去3年間の大型枠、先進事業・オーダーメイド事業について業種別に採択割合を算出した結果、製造業が約7割と圧倒的に多いです。
高額な設備投資にうまく省エネを絡めれば採択される可能性が高いといえます。
下記に1つでも「YES」があった場合、まずは当社にご相談ください。
・省エネは考えているが設備や機器が高額で導入に踏み切れない
・工場のCO2削減を実施したいが。どうすればいいか分からず困っている
・CO2削減に寄与する設備・機器があることは知っているが、補助金の申請方法が複雑で導入に踏み切れない
・省エネ・脱炭素関連の補助金としてどういった補助金があるのか知りたい
当社は長年にわたる補助金獲得支援の実績を持っており、これまでに蓄積してきたノウハウを生かし、補助金獲得に向け全面的にバックアップいたします。 初回のご相談は無料です。
省エネ設備導入予定があったり、設備投資に使える補助事業を知りたい方など、お気軽にご相談ください。